「敬語」をマスターできる特別講座
あなたの印象が変わる“敬語“をマスター! 【只今、受付中】
2025.0709 MATSUDA

社会人として、“正しい言葉遣い”や“場面に応じた敬語”を習得することは、必須条件となります。
「敬語」を正しく用いることにより、相手からの信頼や好感を得やすくなり、話し手の印象を高めることに繋がります。そして、スムーズ な会話にも役立ちます。 普段、何気なく使っている言葉の中には、目上の方や上司やお客様に対して、「失礼にあたる言葉遣い」や「間違って使っている言葉」などもあります。仕事をする上では、「パブリックな場面」・「職場」・「クライアント先」・「初対面の場面」・「会議」など様々なシーンがあり、その中で、コミュニケーションを図る際、立場や関係性により、“言葉遣いや表現”を使い分ける必要があります。
本講座では、「敬語の仕組み」や「棲み分け」なども、噛み砕いて説明しますので、難しいと思われがちな「敬語」を納得しながら理解できます。今一度、社会人として、重要なアイテムとなる「敬語」や「言葉遣い」を認識して、どのような場面においても、自信をもって、日々の仕事をこなしていけるよう、本講座を活用しませんか。
マンツーマンの講座ですので、個々の課題や疑問にも、一つ一つ丁寧に対応しております。
◆オンライン講座受講料 : 12,100円 ※テキスト代・税込金額 (90分×2回・完全マンツーマン)
*実施日時は、フレキシブルに対応可能。 ★こちらは、即スタートできます!
◆教室対面講座受講料 : 13,200円 ※テキスト代・税込金額 (90分×2回・完全マンツーマン)
*実施日時は、基本、第1・第3土曜日に対応。
★申し込み・ご連絡 /wayrock.online@gmail.com (専用申込)
―こんな方にお勧めー
● 社会人として、「敬語」を身に付けておきたい。
● 場面に応じた「言葉遣い」ができるようになりたい。
●「敬語」に苦手意識がある。
● 接客する上で、失礼のないようにしたい。
● ご自身が使っている「敬語」を再確認したい。
● 印象度をアップさせたい。
● 間違った「敬語」を使い、失敗したことがある。
● 正しい「敬語」をマスターしたい。